1
本日11/27(火)は、横浜コーラス部でした♪
課題曲は「Seasons of love」。明るい横浜コーラス部にはぴったりです。
各パートの注意点を細かく伝えると、みるみる音色が鮮やかに!
横浜コーラス部からも来年2月の『ミニハモ活』に参加してくれる方が多数いらっしゃいます。いろいろな支部の特徴などもきっと楽しめますよ♪
そして今日は岩崎健一くんがパンを焼いてきてくれました! 箱を開ける前から甘~い美味しそ~な香りが♪ 部員の皆さんと仲良くわけあって戴きました。健ちゃん、ご馳走さまでした!
引き続き、横浜コーラス部は部員絶賛大募集中ですっ☆
▲
by suitevoice
| 2018-11-27 23:04
|
Comments(0)
すっかりひんやりした今夜は、フィオリーレにてライブでした‼️
お越し頂きました皆様、ありがとうございました😊
今月にお誕生日のMAKO。
岩崎健一さんが、手作りの可愛いベリーのタルトとお花をプレゼントしてくれました🎁
メンバーとミュージシャン、わいわいみんなでご相伴にあずかりました😆✨
いつもメンバーのお誕生日の時にケーキを焼いてきてくれるのですが、どれもこれも美味しく、デコレーションも華やか❤️❤️
健ちゃん、ありがとうございます😊
今日もMAKOにぴったりのタルトでした👍
健ちゃんがケーキ屋さんをやってくれるのを楽しみに待ちたいと思います😁✌️
さぁ!来週は野毛・SMOKYで年内最後の横浜ライブです!!
チェックして下さいね〜〜!
▲
by suitevoice
| 2018-11-21 00:43
|
Comments(0)
11/18は、東京コーラス部とハモってメディカルのリハーサルでした♪
東京コーラス部は新曲に取りかかりました。とても美しい曲です♪
そして、SUITE VOICEが大変お世話になっている方の中学生の娘さんがテスト前にも関わらず参加してくれました!彼女の歌に対する真摯でひたむきな姿は、周りの大人たちに初心を思い起こさせてくれた気がします♪
ハモってメディカルは、課題曲を最後まで確認し、細部の練習へ。こちらも人生を歌った素敵な曲です♪
どちらの曲も、来年2/24の「ミニハモ活」で披露いたしますので、皆さん是非いらして下さいませ!
そういえば、今日ハモってメディカルのお稽古場(診療所なのです)に行ったら、BABIがプレゼントした絵が飾られていました☆ 診療所の雰囲気にぴったりの、やわらかい色彩の絵です。これから診療所にいらっしゃる方々の心をきっと和ませてくれることでしょう♪
▲
by suitevoice
| 2018-11-19 00:04
|
Comments(0)
今日は実に濃〜い一日を過ごしました😃
SUITE VOICEで日本航空専門学校、新千歳空港キャンパスに数年ぶりに伺いました。
以前も、エンドオブイヤーパーティでの歌唱指導、合唱コンクールの審査、そしてコンサートという内容でよんでいただきました。
まずは、皆さんと一緒にWe are the worldのハモり練習から〜♪
楽譜も見ず、ちゃんとみなさん暗譜でした。
サビの部分のハモりを伝授。
1時間のコミュニケーションタイムは、あっという間。
その後は、皆さんの練習の成果を見せていただきました❗️
初回の合唱コンクールに参加してから数年。。。あれから、大きく変化していました😵
いわゆる皆さんが想像するところの合唱コンクールとは様子が違います。
殆どのクラスの演目はソング&ダンス。
照明にも工夫を凝らしていたり、担任の先生も参加していて見せ場(?!)があったりと、大人の想像をはるかに超える面白い演出がされている作品ばかり。
合唱を基準で審査というより、一曲をどんな風に演出するかというのも大きなポイントになるのでございます👍
真剣に審査はしているのですが、思わずみんなで爆笑する場面もありました🤣
ラストは学長先生はじめ、先生方のサプライズ演奏❤️
先生方も負けていませんっ。
楽しむことは全員で!!すてきな校風です。
行儀作法もしっかりしこまれている学生さんが、会場を移動するたびに声をかけてくれます。
すれ違う生徒さんも、ご挨拶してくれます。
なんだろうか、いちいち感動してしまう。
感動は、続く。
学食で、学食とは思えないクオリティ〜のランチをいただきました😍
学生さんと雑談してみたいなーという気持ちをおさえ、
ざざーっとかっこんで、審査会議!!
先生方とあーだこーだと話しあって決めさせていただきました。
航空整備科、技術科、ビジネス科の皆さん、お勉強も忙しい時期だそうです。
よい息抜きになっているのは、間違いないようですが、エネルギーを惜しみなく使って学生生活を謳歌していて、素晴らしい😆👍
弾ける時はハンパない‼️
やはり厳しさも、愛情があればちゃんと伝わるものですね。
先生方の明るさが学生にも伝わり、楽しく学ぶことができるのですね〜。
感動ばかりしている場合ではありませんっ。
皆様にも私達の歌を聴いていただきました❗️❗️
集中力高い皆様、ご両親がリアルタイムの楽曲から祖父母様のリアルタイムの楽曲まで、しっかり聞いていただきました😭
音楽は、いろんな形で皆様に寄り添います。
精一杯の演奏が皆様の心に染み渡りましたでしょうか?
大きな拍手に包まれ、感無量です🤣
そして、ラストは審査発表〜〜♪
どのクラスもよかったけど、最優秀賞を取ったクラスの男の子が泣いていて、思わずもらい泣きしそうになりました。
涙腺も緩くなるお年頃の私達、後ろ髪ひかれながら千歳を後に飛び立ちました。
空港では、お気に入りの立ち食い寿司屋で思い思いのネタをお口に運び、全ての任務を終えましたっ。
日本航空学園の皆様、ありがとうございました‼️
また会える日まで、お元気で!!!
▲
by suitevoice
| 2018-11-17 01:30
|
Comments(0)
西新井・カフェクレールでのライブ、無事終了です😄
地元の方から、宇都宮、京都からいらして下さった方もいらっしゃいました✨✨
今日を楽しみにいらしてくださった皆様、ホントにありがとうございました😭😭😭😭
このところ疲れがどどーっと出ていたSUITE VOICE。
いつ何時もライブはベストコンディションで向かいたい、パワー全開で!!を心掛けているのですが、ちょっと声がガッサガサー😱
リーダーは全曲アルトでお届けいたしました。
申し訳ありませんでした。
でも、歌える喜びはしっかり味わうことができたので、なんだかライブの後はスッキリ👍
次回こそ、パワー全開でお届けいたします❗️
皆様、今月20日は市ヶ谷・フィオリーレです😃
よろしくお願いいたしまーす☆
▲
by suitevoice
| 2018-11-11 12:22
|
Comments(0)
本日は大阪コーラス部でした❗️

急遽予定を変更したので、少人数になってしまぃました😭
、、、ゴメンナサイ😣
しかし、このメンバーは2月のミニハモ活(発表会)にご出演される皆様であります😃✨✨
今日は1人足りませんが、なんと大阪からは7名の参加です‼️
と、いうわけで、新曲『Seasons of love』の前に、レパートリーのおさらいから。
今日のテーマになったのは、いかに細かい音符をさりげなく歌うか。
くっきり言い過ぎると野暮ったくなり、曖昧すぎると音程が怪しい感じになってしまいますよねーっ。
みなさんに、コツを伝授!
少しづつ前に進んでいます。
他の支部のメンバーと合わせると、どんな音になるんだろう。。。
ワクワクするよね〜〜〜♪
部活でたっぷり歌った後はスイーツということで、ケーキ&コーヒー🍰☕️

マダム達が、大阪の電車の中で会う、知らんおばちゃんはオモロイって盛り上がったんだけど、、いやいゃみなさんが、オモロイ(笑)
今日も明るく大阪支部でした〜〜!
次回は、12/16(日) 12:00〜茨木・アイデアセンターですょ〜〜〜😍

急遽予定を変更したので、少人数になってしまぃました😭
、、、ゴメンナサイ😣
しかし、このメンバーは2月のミニハモ活(発表会)にご出演される皆様であります😃✨✨
今日は1人足りませんが、なんと大阪からは7名の参加です‼️
と、いうわけで、新曲『Seasons of love』の前に、レパートリーのおさらいから。
今日のテーマになったのは、いかに細かい音符をさりげなく歌うか。
くっきり言い過ぎると野暮ったくなり、曖昧すぎると音程が怪しい感じになってしまいますよねーっ。
みなさんに、コツを伝授!
少しづつ前に進んでいます。
他の支部のメンバーと合わせると、どんな音になるんだろう。。。
ワクワクするよね〜〜〜♪
部活でたっぷり歌った後はスイーツということで、ケーキ&コーヒー🍰☕️

マダム達が、大阪の電車の中で会う、知らんおばちゃんはオモロイって盛り上がったんだけど、、いやいゃみなさんが、オモロイ(笑)
今日も明るく大阪支部でした〜〜!
次回は、12/16(日) 12:00〜茨木・アイデアセンターですょ〜〜〜😍
▲
by suitevoice
| 2018-11-05 20:20
|
Comments(0)
今日は宮崎コーラス部🎵
9月末の初オンステージ後はじめての練習日でしたが、あの時味わった華やかな手応えと新たなやる気を「落ち着き」に換えて、またじっくり基礎レッスンに取り組んでくださる姿勢が嬉しかったです!
新曲、とてもいい感じのすべり出し。
音は正直。
部活後も何人かの方とMusu-hiさんで美味しいディナーをご一緒し、先日の感想や反省会で積極的に出た意見など伺えて良い時間でした。
ありがとうございました!
昨日は新潟コーラス部
今日は宮崎コーラス部
明日は大阪コーラス部へと歌い継ぎます😊
大阪コーラス部も新曲に入りますよ~。
どの支部も本当に素敵な部員さんばかりで私たちもますます愛が募ります。
迷ってる方、いつでもご参加ウェルカムですからね~👍💕
お待ちしております。
▲
by suitevoice
| 2018-11-04 23:40
|
Comments(0)
11/3(土)は、新潟コーラス部でした♪
「さくら」をおさらいしたり、部歌「Feelin' good!!!」の振り付けをしたり、盛り沢山な前半のあとは、「ガンダーラ」の復習とラスト部分の確認。壮大なこの曲を丁寧に歌い紡ぐ新潟コーラス部、幻想的で美しいナンバーに仕上がってきています♪
そして、部活のあとは皆さんとランチ!
わたくしJUNの同級生がシェフをしている自然派食堂「テール・エ・テッラ」https://s-tabelog-com.cdn.ampproject.org/…/150141…/top_amp/…
にて、素材にこだわり丁寧に手をかけたお料理の数々を美味しくいただきながら、皆さんと普段できない音楽の話などに花が咲き、あっという間に時間が経っちゃいました☆
また、こんなゆったりと交流できる時間が作れるよう企画致しますので、お時間ある方は是非参加して下さいね♪
そして、新潟コーラス部は引き続き部員大募集中です!
▲
by suitevoice
| 2018-11-04 00:31
|
Comments(0)
11/3(土祝)13:30~の大阪コーラス部は、諸事情により、
11/5(月)13:00~に変更となりました。場所は変わりません。
急な変更申し訳ございません、宜しくお願い致します。
【変更後】
◆11/5(月)コーラス部大阪支部
studio N&A
13:00~15:00
¥3500
曲;島唄
BABIのみ
皆様のご参加お待ちしております。
▲
by suitevoice
| 2018-11-01 18:24
|
Comments(0)
1